2011年4月02日(土)09:00

久々の登山。西丹沢 大室山・加入道山

2月10日以来、本当に久しぶりの登山に西丹沢に行った。 

気候も良くなってきたし、どこか遠出をしたい気持ちだったが、下調べもしておらず準備不足だったので、すぐに行けるホームグラウンド丹沢の主要な山でまだ未踏の大室山~加入道山に登ることにした。 

この間も筋トレは毎朝欠かさず行ってはいたが、ほぼ毎週山に登ることが持久的トレーニングだったのをずっとやってなかったので、15キロ程度の山歩きだったが本当に疲れきった... 

まだ登山は控えられているのか山行中に出会った登山者は5~6人程度だった。 

平地の気温が20度近くまで上がったので雪が解け出しており1200メートル以上の登山道はグチョグチョにぬかるんでいた。 

大室山は1588メートルあり檜洞丸と並び西丹沢の雄だと思うのだが、個人的な感想として気持ちの良い稜線歩きがある訳でなし、他に比べて植生が素晴らしいという訳でもなく、山頂からの展望もほぼなく、自分の中の期待ほど満足できなかった。 

もう少し春が進んで、緑が生い茂る新緑の季節に来るとまた違うのかなぁ... 

ルートマップ

ルートデータ

入山日
2011/04/02
下山日
2011/04/02
水平距離
14.5km
最高点
1,587m

トレッキングレポート

西丹沢自然教室スタート(8:51)
ジンチョウゲの仲間「ミツマタ」というらしい。たくさん咲いてた。
さてさて犬越路目指して登山道に入ります。
釣れそうな落ち込み。魚影は見えなかった。
犬越路到着(10:01)。今日は大室山に向かいます。
笹の隙間から空に浮いたような富士山が見える。
右の平坦な山が大室山かな。
ず~っと登り...今日は本当にきつく感じる...
山頂の稜線にやっと出た。あとちょっと!
大室山山頂到着(11:08)。山頂で休憩しようと思ったがベンチすらなかった。すぐに加入道山へ向かった。
大室山~加入道山間はぬかるみが本当に激しかった。
加入道山、畦ヶ丸方面の山々
北斜面には凍った登山道になってる箇所が所々。滑るとズルズルと落ちていきそうな場所。
加入道山かと思ったら前大室山だった。あまりにも腹が減ってここで行動食のナッツ食べつくしてしまった。
加入道山到着(12:10)
加入道山山頂にある避難小屋を覗いてみた。ここもとてもキレイ。
誰もいない山頂で昼ご飯。
白石峠。畦ヶ丸まで足を伸ばそうかなとも思ったが5時のバスに遅れたら2時間待ちになってしまうのでやめた。
ずっと下っていきます。
高度が下がると杉林。花粉症の人は春山は大変だろうな...
チョロチョロッとしか水が流れていなかった。
沢を右に左に何度も渡渉して下っていきます。渓魚がいないか何度も覗いてみたが魚影は見えなかった。
ここから林道を歩く。
用木沢出合に帰着(14:28)。久しぶりの登山、今日も一日おありがとうございました。

データ

  • 入山日: 2011年4月02日(土)
  • 下山日: 2011年4月02日(土)
  • 登山エリア: 丹沢山塊
  • 登山ジャンル: ピークハント登山
  • 登山スタイル: 日帰り
  • メンバー: ソロ
  • コースタイム: 西丹沢自然教室(8:51)→用木沢出合(9:11)→犬越路(10:02)→大室山(11:08)→前大室(11:55)→(12:10)加入道山 昼御飯(13:01)→用木沢出合(14:28)→(14:48)西丹沢自然教室 
1002