2018年5月16日(水)09:40

このひと月で3度目の丹沢 !4年ぶりに鍋割山に行くと混雑にびっくり

なんやかんやで、このひと月で3回も丹沢に登った。

先週、咲いていた花が今週は咲いてなかったり、先週、咲いてなかった花が今週、咲いていたり。

こうして同じ山に定期的にやって来るのも、移りゆく季節が実感できて楽しいものだ。

そして、自分でもそんなに行ってなかったのかとびっくりしたのだが、ほとんど4年ぶりくらいに鍋焼きうどんで有名な鍋割山に足を運んでみた。

ここ数年、お手軽に行ける東京近くの山で、山頂で食べられるうどんが話題ということで、時々、テレビで取り上げられるだけあってものすごい人気だった。特に若い人多い。

それにしても、ちょっと多すぎでしょ(笑)まぁ、それがきっかけで、次はあっちの山にも行ってみたい、いつかアルプスに行ってみたいとなれば、とてもいいことだと思うけど、鍋割山のちょっと賑やか過ぎた山頂、僕は当面行かないかなぁ。

鍋割山から一気に下ってひとりで歩く西山林道は、こんなに長かったっけ?というくらいなかなか大倉登山口まで到達しなかった。この林道は、やっぱり気持ちがまだフレッシュな状態の朝に歩く方がいい。

鍋割山から下りてきたので、また立ち寄ろうと思ってた観音茶屋の牛乳プリンを今日は食べられなかった。次回、また行きます。

ルートマップ

ルートデータ

入山日
2018/5/12
下山日
2018/5/12
距離
16.5km
最高点
1373m

トレッキングレポート

渋沢駅の大倉行きバス乗り場は、相変わらず登山者でいっぱい。この後、臨時便が出たよう。
先週はほとんど咲いていなかったツツジがたくさん咲いていた。これがトウゴクミツバツツジだろうか?丹沢の花のことはあまり研究していない…
今日の最高点「金冷し」久しぶりに鍋割山方面に向かいます。
登山者たくさんの大倉尾根の喧騒が嘘のように鍋割山稜に入ると静か。アップダウンもそれほど多くなく広葉樹の新緑の雰囲気もよく歩いていて気持ちよかった。
若葉が芽吹いた大きなブナの木。
鍋割山稜を鍋割山方面に歩くといたるところで富士山がよく見える。
小丸尾根最上部の開けていてとても見晴らしがところ。ずっと前からここで昼ごはんでも食べならがまったり過ごしたいと思っていた。
その願いを果たすべき、だらだらに汗をかいたTシャツを脱いで、登山靴を脱いで、相模湾を眺めながら持ってきたビールでひとり乾杯!風通しもよく本当にきもちいい場所。1時間半ほどここでのんびりした。
観音茶屋で牛乳プリンも食べたいし大倉尾根に戻って下山しようか迷ったけど、久しぶりに鍋割山に行ってみることにした。
この人出!缶チューハイを買おうと小屋に入ったが、売店の人に声を掛けるのがはばかられるほど多くの鍋焼きうどんの注文でてんやわんやしていた。「えーっと30分待ちですね」と…本当にすごい人気。こういう売りがある山小屋は強いねぇ。

データ

  • 入山日: 2018年5月12日(土)
  • 下山日: 2018年5月12日(土)
  • 登山エリア: 丹沢山塊
  • 登山ジャンル: ハイキング
  • 登山スタイル: 日帰り
  • メンバー: ソロ
1306