2017年、最初の山登りに、日帰りで八ヶ岳 編笠山に行った。
天気予報では朝から晴れという予想だったが登り始めはまさかの吹雪。時間が進につれ次第に青空が広がったがとにかく寒い寒い一日。温度計見ると-15℃弱。途中から指先が痛い。
昨日からの雪でトレースも薄く、降ったばかりの乾燥したフワフワ雪のプチラッセルで標高2400m地点、山頂まであと100mのところでタイムアップで断念。
それでも森林限界以上まで何とかたどり着き、富士山を眺めることができたので、まぁ良しとしよう。
下山後、温泉に行ったが、あがっても指先の感覚がなかなか戻らなかった(今はもう大丈夫)
今年最初の本格的雪山。正月過ぎの運動不足でデブった身体には優しくなかった。それでも楽しかったけど。
ルートマップ
ルートデータ
入山日
2017/1/21
入山口
富士見高原登山口
下山口
富士見高原登山口
エリア
八ヶ岳
トレッキングレポート
























